公開日: 2022年8月5日 - 最終更新日:2023年5月17日

ポスティングとは?メリット5つとおすすめの業種をわかりやすく解説

岩島立矩
  • シェア
  • twitter

ポスティングとは?メリット5つとおすすめの業種をわかりやすく解説

店舗周辺のお客さまを呼びたい

高齢者などネットを使っていない人に情報を届けたい

新聞折込では届けれない人にも届けたい』

『ポスティングって実際どうなの?』

 

このようにお考えの方は少なくないはずです。

 

結論からお話しすると店舗周辺からの集客にポスティングは効果的です。

IT化が進みWEB広告が誰でも簡単にできる現在でも、ポスティングは有効な集客方法であるため、多くの企業がポスティングを採用しております。

 

今回は、【ポスティングにご興味がある方】【しっかり集客をしたい方】【求人としてポスティングを活用したい方】【販促をお考えの方】必見の記事となっております。

 

ポスティングとは

ポスティングとは、企業店舗の宣伝やお知らせの紙媒体をポストに投函することを言います。

一軒家などの戸建の住宅やマンションやアパートなどの集合住宅の郵便ポストに紙媒体の広告や情報を投函します。

嬉しいことに現在、ポスティング市場は成長しており今後の伸びも期待できる状況となっております。

一方で新聞折込などの業界は減少しております。そのため、ポスティングに注目がより集まり需要も高まっております。また、ポストにチラシなどを直接届けることができるためリーチ力もポスティングは優れています。

 

 

ポスティングのメリット

配布先を『丁目』単位で選定することができる

新聞折込の場合、『丁目』単位で選定することができません。しかし、ポスティング会社のほとんどは、『丁目』単位で配布することが可能です。配布可能エリア全域はもちろん、〇〇町1丁目と3丁目と5丁目などと選ぶことができるため店舗周辺に配布することが可能となっております。また、ターゲット層の多いエリアのみの配布も可能ですのでいい反響が望めます。

 

新聞をとっていない方やWEBを使わない方にもアプローチすることができる

ポスティングはお宅のポストにダイレクトに届けることができます。最近では、新聞の購読者やテレビを見ない若者が減少傾向にあるためそのような層にもアプローチすることができるので有効な手段と言えます。

 

下記のグラフは発行部数と世帯数の変化を表したものとなっております。2000年には世帯数と同じくらい発行していた新聞も2021年には約30,000,000部と右肩下がりとなっております。年々、発行部数と世帯数の差が広がっているところからも新聞業界は減少傾向にあるとわかります。

新聞の発行部数と世帯数のグラフ

参照:一般社団法人日本新聞協会さま「新聞の発行部数と世帯数の推移

 

また、NHKが5年ごとに行っている「国民生活時間調査」のデータでは、1日のテレビを見る国民の割合は現在「79%」となっており、5年前から6%減少しています。

年齢別では、5年前に比べて60代以上は同じ値に対し、10代から50代は全て減少しております。全ての年代の中でもっとも幅が大きかったのは「16〜19歳」で24%減(71%→47%)。

次に多かったのが、10〜15歳で22ポイント減、20代は18ポイント減、と10〜20代においては半数の方々がテレビを見ていない現状となっています。

(参照:NHK放送文化研究所さま「2020年 国民生活時間調査」

 

潜在顧客にアプローチすることができる

潜在層は狙ってアプローチすることが難しい層となっております。そのため、アプローチすることができれば顧客になってくださる可能性が高いです。ポスティングは地域にいる潜在層にダイレクトに情報を届けることができる手段となっております。

​​​​​​顧客の種類をもっと詳しく知りたい方はこちらをクリック

 

戸建や集合住宅、事業所など配布のセグメント(種類)を選定することができる

チラシの内容や業種によって配布のセグメント(種類)を変えることが可能です。セグメントを限定することで同じ1,000部でも戸建+集合の軒並み配布よりも広い範囲で配布することが可能となります。また、チラシによっては戸建の人に向けた内容や集合住宅の人に向けた内容などございますのでその際に役立ちます。

 

ターゲット層の多い地域を選定して配布することができる

GIS(地理情報システム)を活用することでターゲット層の多いエリアを選定することができます。年齢・性別・家族形態・子育て世帯・年収など知ることができるため効率よく反響を得られます。そのため、ペルソナをしっかり決めれば決めるほどエリアを絞ることができ、少ない部数で高い反響率を取ることも可能となっております。

関連記事:マーケティング、求人、販促のお役立ち~ 商圏分析のGISとは ~

 

GISのお役立ち資料は下記をクリック!

GISお役立ち資料画像

ご興味のある方は、担当者にご連絡ください。

 

ポスティングのデメリット

大量配布には時間と労力が必要

自社スタッフが自ら配布となれば1日で配布する枚数には限界があり、自分の足で歩きながら1軒1軒ポスティングをするため時間がかかってしまいます。メールのように一瞬で情報を届けることができないのが難点です。

また、通常業務に加えてポスティングを行わなければならないので相当負担が大きくなってしまいます。

 

クレームが発生しやすい

ポスティングをする上で、配布先の世帯の方からのクレームは避けては通れません。チラシお断りのシールなどに十分注意して配布することでクレームを減らすことが可能ですが、配布後に口頭や電話で『チラシ入りません』と言われることも多々ございますので、クレームを頂いた際には地図に目印を付け、その世帯にはポスティングしないようにしましょう。

クレームの対処法は下記の記事をご覧ください。
ポスティングのプロが解説!主なクレーム5つと対処法を大公開

 

細かなターゲティングを行うことができない

WEB広告のように女性のみ配信、年代を絞った配信など細かなターゲティングを行うことはできません。

しかし、ターゲット層の多い地域を調べることはできます。GIS(地理情報システム)を活用しターゲットの年齢層が多い地域や家族世帯が多い地域を調べ、配布することは可能となっております。

 

改善が難しい

反響やお問い合わせがなかった場合、チラシが悪いのか、ポスティングした地域が悪いのか、ペルソナの設定が悪いのかなど何を改善すべきか難しい場合があります。また、目に届いていないだけの場合もあります。

そのため長期的に配布する必要があり、一つひとつ時間をかけて行う必要があります。また、ポスティング会社は配布のプロですので頼ってみるのも一つの手段だと感じます。

 

反響率が上がる改善方法は、こちらからご覧いただけます。
関連記事:ポスティングの反響率UP!抑えておきたい重要ポイント5選

 

ポスティングで配布できる媒体のご紹介

・チラシ

・小冊子

・ノベルティ(封筒・うちわ・ボールペン・化粧品のサンプルなど)

・DM

・ポケットティッシュ

 

など、主にポストに投函できるサイズが挙げられます。

一部難しい、または他の媒体についても対応が可能という場合がある為、ポスティング会社に確認してみることも一つです。

 

ポスティングがおすすめの業種

ポスティングはチラシの内容・業種によって、向き不向きがございます。

配布対象地区に店舗を構えている業種がポスティングには向いております。

実際にどのような業種がおすすめなのか紹介していきます。

 

①土地売買・戸建販売・マンション販売などの不動産業

住宅見学会や新築・中古住宅販売などは定期的に様々な会場でイベントを行うので、その都度チラシを配布して周辺地区の方にお知らせすることができます。また、まだ全然行動に移せていない潜在層の方にもアプローチすることができます。

 

②学習塾や英会話、教室などの習い事系

春夏秋冬の講習会や受験シーズンに教室周辺やターゲット層の多いエリアに配布することで大きな反響がでます。丁目ごとの配布が可能のため学区に絞った配布も行うことができるのでチラシの内容を限定的にして配布するのも一つの手段だと言えます。

 

③カフェや居酒屋などの飲食店業

新店舗や期間限定セールなどの際に店舗周辺をターゲットにポスティングをして認知させるのに効果的です。大学などの周辺に配布することで興味を持った方がサークルなど団体で予約が入る可能性があります。

 

④美容室やエステサロンなどの美容系

ターゲット層が多いエリアを選定して、出来るだけ店舗周辺に配布を行うと良い反響を得ることができます。興味はあるが、行動に移していない方も多くいらっしゃるのでそのような方にもアプローチすることができます。

 

まとめ

当社アドポスは、東日本(函館・岩手・宮城・山形・福島・栃木・茨城・群馬・新潟)で自社配布をしております。

当社配布可能地域一覧

 

チラシだけでなく、DM、街頭配布など様々な配布に対応しており、ポスティングは、丁目単位で細かなエリア設定も可能となっているため、細かなエリア選定にも対応することができます。

料金体系はこちらから

 

配布期間も最短3日間と短い期間で多くの配布をすることが可能です。

配布員さんを各配布エリアに設置する配置型のポスティング形態をとっているため短い期間で配布することができます。

 

アドポスは、【地域住民による配布】【専門モニターによる配布確認】【配布品質の向上に取り組む定期的なミーティング】を常日頃行い、成果が出る安心・安全なポスティングを提供してお客さまの反響が出るように日々努めています。

 

また、地域情報にプラスしてGISを活用してより良い提案をさせていただきます。

さらに、配布したら終わりではなく配布後のバックアップも徹底しており、【クレームの対応】【配布後の反響の確認・提案】に力を入れております。お客さまに少しでも多くの反響を届けますのでポスティング会社にお困りでしたら是非アドポスへご連絡ください。

 

アドポスHPはこちらから

 

アドポスの反響例

アドポスでは様々な業種の方からご依頼をいただいております。

こちらでは、反響の多かった事例やお客さまに満足していただいた事例など掲載しております。

ぜひこちらもご覧ください!

アドポス成功事例はこちらから

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

岩島立矩

2021年4月入社! 生まれは長野県、育ちは仙台市です。 デジタルマーケティングに配属になり、デザインやライティングを日々勉強中です!フレッシュさを忘れずに日々頑張っております!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ