公開日: 2025年9月16日 - 最終更新日:2025年9月16日

《必要な費用について》街頭サンプリングにまつわる“tips and tricks”

神永 翔
  • シェア
  • twitter


いつもご覧頂き、ありがとうございます。
第5回となりました街頭サンプリングをご検討頂いている方向け、
街頭配布にまつわる“TIPS”をご説明させて頂きます。

今回のテーマは “必要な費用”  について

 

-街頭サンプリングを依頼した場合の費用感?

街頭サンプリングは、商品やサービスについての情報を、ターゲットに直接届けられる強力な販促手法です。
ご検討中の皆さまには「実施に際して、どのくらいの費用が掛かるのか?」「料金にはどこまで含まれているのか?」と疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回で第5回となる、街頭サンプリングにまつわる“tips and tricks”では、私達がご提供するアドポス街頭サンプリングサービスの、“料金の考え方・サービス内容・費用を抑えるコツ” についてご紹介します。
初めて検討される方も、他社との比較をされている方も、ぜひ参考にして頂けますと幸いです。

 

-料金についての考え方

アドポスの街頭サンプリングは、“配布スタッフの費用+必要な各種オプション”を基本に算出しています。
一部例外を除き、場所や時間帯、曜日では費用の変動は無く、費用の大半は必要なスタッフ数と拘束時間によって費用が決まります。
オプションについては、目的やプラン、ご予算に合わせてお選び頂けますので、“配布スタッフ費用”のみでの実施も可能です。

 

-各種料金に含まれるサービス内容

・配布スタッフ
当日ご要望の場所、時間に配布作業を行うスタッフの料金となります。

拘束時間に応じて、一名あたりの費用が変動いたします。
最低ロットは、1回あた2時間、2名からとさせて頂いております。
既に前段でも触れさせて頂きましたが、特に曜日で料金を加算はしておりませんので、基本的には記載料金でお考えいただければと思います。
一部例外となり得る可能性があるケースとしては、ご要望の実施計画で“作業開始、終了時間も含めて、公共交通機関で向かう事が出来ない、難しい場合”となります。

・道路使用許可申請(オプション)
街頭サンプリングを公道で行う場合必要な、警察への書類作成と申請に掛かる費用となります。

もちろん、お客様がご用意頂く場合は不要となります。
概ね首都圏エリアでは、1通で連続して約2週間分の申請が可能。
初回から2週間以上先の日程で2回目を実施の場合は、実施毎に1通必要となります。

・運搬/車両orスタッフ手持ち(オプション)
当日配布するティッシュやチラシなどを、事前に弊社へご納品頂き、実施毎に現地へ持ち出す場合必要となります。
また、1回の実施で必要な物量が“段ボール80サイズ、又は重量5㎏まで”を超える場合は車両での運搬とさせて頂きます。
配布場所からお客様店舗などが近く、スタッフ拘束時間内で受け取りに伺える場合は不要です。

・報告書製作費(オプション)
配布数や当日についての所感などのご報告は費用を頂かず行わせて頂きます。
費用が必要な主なケースは、“お客様のご指定フォーマットでご報告”又は“報告書作成の為に現地で確認作業が別途必要な場合”費用を頂戴しております。

 

-料金を抑えるポイント

「少しでもコストを抑えたい!!」というお客様へは、

①人通りの多いエリア・時間帯を短時間で集中して設定
→ご予算が限られている場合、より人通りの多い場所、受け取りのよい時間で配布を行い、人通りの落ち着いた時間を避け実施。

②受け取りの良い“モノ”で配布を行う
→チラシ1枚よりも、ポケットティッシュや試供品、ノベルティの方が断然配布数は多くなります。

③キャンペーンと連動した実施
→受け取って頂けた方へ、利用や購入の切っ掛けになる内容をご準備頂く事をお勧めいたします。

 

まとめ

私達アオバヤ東京営業部では、単なる人員手配や配布作業だけにとどまらず、“配布場所の選定・許可申請・運搬”まで一括で対応可能です。
初めての街頭配布、サンプリングでも安心してご依頼いただけるよう、作業完了までしっかりとサポートさせて頂きます。
「どれくらいの費用でできるのか?」「自社の予算感での最適な計画は?」といったご相談も、もちろん無料で承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

街頭サンプリングについての詳細は→コチラ

料金表・サービス概要は下記“DOWNLOAD” からご確認頂けます!

 

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□株式会社アオバヤ アドポス東京営業部 SPチーム

〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3丁目7−21−901 天翔神田駅前ビル 9F
営業時間:平日 9:00〜18:00《土日祝定休》
TEL:0120-311-502
MAIL:adpos_tokyo@aobaya.co.jp
HP :https://www.adpos.jp/gaito/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

神永 翔

弊社アオバヤでは2024年の新サービスとなる街頭配布・サンプリング。 私自身はサンプリングに携わって10年を超えました。これまで得た経験を活かし、お客様の声を首都圏はもちろん、全国にお届けします!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ