いつもご覧頂き、ありがとうございます!
今回はインドアゴルフスクール経営の皆さまへ、《街頭サンプリング》のご紹介。
実施をする場合のポイントも掲載させて頂きました。
ご活用頂けますと幸いです。
-街頭サンプリング?とは
街頭サンプリングとは、一般的にチラシ配りやビラ・ティッシュ配りと言われ、場所との結びつきが大きい店舗型のサービスをされている方々に多くご利用頂いております。
WEB広告、特にリスティング広告の出稿が当たり前になってしまった現代だからこそ、より多くの方に「知ってもらう」為の取り組みとして販促品の配布“街頭サンプリング”サービスをご提供させて頂いております。
-なぜ街頭配布が効果的なのか?
ゴルフスクールの新規会員獲得において、もっとも大切なのは「知ってもらうこと」です。
広告媒体は数多くありますが、地域密着で運営されるインドアゴルフスクールにおいて、ポケットティッシュに限らず街頭での配布がとても有効な、「知ってもらう」手法となります。
地域のターゲットに直接届けられる
店舗前や最寄り駅前は通って頂けるエリアに生活圏がある方々。
フィットネスジムや用品店周辺は、ゴルフに興味を持ちそうな層にダイレクトにアプローチできます。
実用性が高く受け取られやすい
チラシだけだと受け取りを断られるケースも多いですが、ティッシュや季節のノベルティ付きなら手に取っもらいやすく、自然とスクールの情報を見てもらえます。
-実施時のポイント
QRコードを必ず記載
何をご用意いただくかも大事ですが、スマホで簡単に内容を確認出来る導線を作ることが重要です。
店名などがプリントされたTシャツやスタッフベストなどの用意
より知ってもらう為には他通行人より目立ち、公式に実施しているキチンと感が伝わる服装のご用意も重要です。
継続的な実施で効果アップ
一度の配布で終わらず、小さな規模でも定期的に行うことで「よく見るお店」として印象が強まります。
実施場所の選定
必ずしも店の前が良いわけではありません。
「知ってもらう」為には、多くの人へアプローチが必要です。
ご依頼いただくお客様の立地にもよりますが、
・最寄り駅の駅前歩道や通勤路
・オフィス街やビジネスパーソンが多い場所
・フィットネスクラブやスポーツショップ周辺
・練習場や打ちっぱなしの近く
・ゴルフ関連のイベント会場の周辺や最寄り駅
配布時のアナウンス
弊社では通行人さんへ差し出す際に、一言お声がけしながら配布をさせて頂いております。
是非、皆さまから受け取って下さる方に伝えたい事を“10文字”程度にまとめて、
「時間帯に合わせた挨拶+“10文字程度のご案内”(+ありがとうございます)」などです。
まとめ
街頭での配布は、実用性のある販促物で商圏のターゲットに直接アプローチできる集客手法です。
Web広告やキャンペーンと組み合わせることで、インドアゴルフスクールの認知度を効率的に高めることができます。
まずは近隣の駅やオフィス街で、体験レッスン等のの案内入りティッシュ配布から始めてみませんか?
ご相談・お見積もりは無料です。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!
街頭サンプリングについての詳細は→コチラ
料金表・サービス概要は下記“DOWNLOAD” からご確認頂けます!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□株式会社アオバヤ アドポス東京営業部 SPチーム
〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3丁目7−21−901 天翔神田駅前ビル 9F
営業時間:平日 9:00〜18:00《土日祝定休》
TEL:0120-311-502
MAIL:adpos_tokyo@aobaya.co.jp
HP :https://www.adpos.jp/gaito/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛