いつもご覧頂き、ありがとうございます。
アオバヤ東京営業部SPチームです!
今回は、《 【C107】参加サークルさまの机にチラシ設置について 》
サービスの内容や必要な事、費用などをご紹介させて頂きます。
– 検討中ではあるが、必要な手順は?
まずはお問い合わせフォームよりご相談下さい。
主には下記3点をお伺いさせて頂いた後、改めて、正式なお見積りをさせて頂きます。
・本投稿の直近である“C107”なのか、2026年夏以降の開催でご検討中なのか
・お客様が出展企業であるか否か
・ご予算や、設置枚数についてのご希望
お見積りや内容が問題なければ、“お申込み~ご納品~お支払い~実施” という流れとなります。
– 各手続きの期日は?
【お申込み期日】
開催日3週間前までにお申込み書のご提出をお願いいたします。
→お見積りと同時に、ご利用規約とお申込みも発行させて頂きます。
内容問題なければ、サインのうえメール添付で構いませんので、ご提出をお願いいたします。
【ご納品期日】
開催日の4営業日前までに《作業員証・設置用チラシ》を指定住所へお送りください。
→ご不便おかけいたしますが、設置用のチラシと作業員証は事前にお送り頂いております。
【お支払い期日】
開催日の4営業日15時までに指定口座へお振込みをお願いいたします。
※既にお取引させて頂いているお客様は、これまでの支払いサイトで問題ございません。
【重要】搬入・チラシ配布作業員証について
期日までに必要枚数作業員証をご用意頂けない場合、会場に入れない為必ずご用意をお願いします。
・出展企業様の場合
→「登録申し込み用紙」を準備会へご提出ください。
・上記以外の企業様
→コミケットHPから「登録申し込み用紙」をダウンロード。
開催日3週間前までに手数料などを同封し、準備会へご提出ください。
※申込用紙と詳細は準備会HPをご確認下さい。
※ご依頼規模により、作業員証の枚数を算出させて頂きます。
必要枚数ご手配をお願いいたします。
– 当日とご報告について
当日はご指定のアドレスへ「開始、終了」の一報をそれぞれメールにてお送りさせて頂きます。
万が一緊急のトラブルが発生した場合、担当者から指定の番号へお電話させて頂きます。
また、大型連休を挟んで開催となっている為、連休明けに改めてチラシの残部を整えご返却させて頂きます。
– チラシ設置参考数値
・東棟《1~3》 ▶ 4,770枚(サークル卓数)
・東棟《7》 ▶ 2,020枚(サークル卓数)
・西棟《1・2》 ▶ 2,970枚(サークル卓数)
・南棟《1・2》 ▶ 1800枚(サークル卓数)
※2025夏のC106の資料から弊社調べ。
※初日、二日目で参加サークル数の増減があります。
– 料金や内容について
【基本料金】
東棟《1~3/約4770枚》 /75,500円+税
※表記の金額にはお預かりした設置用チラシの運搬費、現地での設置費用が含まれています。
【各棟追加料金】※東7、西、南棟をご希望の場合、東1~3のご依頼に追加頂く形でのみお引き受けさせて頂いております。
東棟《7/約2020枚》 /24,000円
※東1~3を含めた、設置枚数6,800枚/合計99,500円+税
西棟《1・2/約2970枚》 /36,000円
※東1~3を含めた、設置枚数7,740枚/合計111,500円+税
南棟《1・2/約1800枚》 /24,000円
※東1~3を含めた、設置枚数6,570枚/合計99,500円+税
【全棟設置の料金】
全棟設置(約11,560枚・卓)/159,500円+税
※2日間ご依頼の場合、設置枚数 約23,120枚/319,000円+税(13.8円/1枚単価)
まとめ
同人即売会のサークル参加者に向けたチラシ設置は、ピンポイントに直接アプローチする貴重な機会です。
私達アオバヤでは、ご紹介させて頂きました、“同人即売会でのチラシ設置”はモチロン、駅前や学校前などご指定の屋外で配布を行う“街頭サンプリング”でもお客さまのご要望にお応えできます。
実施のご相談から配布物の印刷、運搬、実施までワンストップでサポートいたします。
ご相談・お見積もりは無料ですので、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!
→街頭サンプリングについてのHPはコチラ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社アオバヤ 東京営業部 SPチーム
営業時間:平日 9:00〜18:00
TEL:0120-311-502
MAIL:adpos_tokyo@aobaya.co.jp
HP :https://www.adpos.jp/gaito/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛